どこに聞いたらいいかわからない…
いろいろ不安だけど、何を聞いたらいいかわかならい…
もし、そう感じながらここにたどり着いたのだとしたら
気兼ねなくお問い合わせくださいね。
何か気になっていることがあり
病院に行くほどなのか
誰に相談してみたらいいのかわからない時こそ、言葉にしてみませんか。
言葉にしてみることで
整理できたり、忘れていたことを思い出したりします。
自分のからだとの関わり方を
新しい角度から知り、いい変化へのきっかけにもなった
そんな言葉もよく頂きます。
- 検査を受けても病気ではない不調
- 更年期時期などのすっきりしない日々を過ごしているお悩み
- このままの生活や習慣ではダメと思っているが、何をしたらいいかわからない
- 何から話したらいいかわからなくなるが、お話してみたい
など、
からだや調子のことを相談したい、聞いてもらいたい方へ。
自分のひとつきりの身体と上手に過ごすには
思いや気持ちだけではなく
実際の日々の過ごし方がとても大切になってきます。
からだの調子は、こころや精神とつながりが深く、
”からだの故障”として見ないこともあります。
時にはリーディングなど色々な角度から”現状”をみつめます。
今からできること
取り組んでみたら良いこと
自分でしかできないことなどを中心に
からだからの声をメッセージとしてお伝えいたします。
ご相談の内容や状況によりましては、受診をお勧めすることもあります。
オンライン対応も可。
個別カウンセリング 60分
※診療ではありません
向き合ってくださる姿勢が素晴らしいです。アドバイスが豊富な経験と知識から裏付けされて、『え!そんな事が影響するの!』と、他でないポイントの数々が具体的に、わかりやすく教えてくださる点が特に良かったです。的確で唯一無二のアドバイスがいただけると思います。今回の内容に大変満足しています。多くの方に知って欲しいです。(50歳後半)