パフォーマンスUPのための栄養コンサル 〜今のあなたに必要なものを適切に〜

疲れやすくて、集中できない
疲労感が強くて、いつもならできることに自信がなくない
体力が落ちた気がして、今までのように仕事ができないかもしれない

本当はもっとできるのに、、
もっと体力あがったら、やりたいことや行きたいこところが色々ある!

そんなお悩みないでしょうか。

気になる症状があるなら、まずは受診をすることが大切です!

特に病気ではなかったけれど、
やっぱり年齢のせいかな…
更年期だし、、

と思っているなら、
ほとんどが、これまで積み重ねてきた”食習慣”による

栄養素の過多や不足のアンバランスが影響しています。

食事を心がけていたとしても
ストレスや運動不足などで、
心がけて摂取した食事も
栄養素の消費や浪費していることも少なくありません。

特に女性は、月経の影響もあり
”鉄分不足”の方がほとんどです。

貧血ではないよ、と言われても、
それは治療を要するほどの病気ではないということが多く
実際には栄養素として鉄貯金が底をついていることも多く

・寝起きが悪い
・疲労感、肩こり
・頭が重い
・アザができやすい
・爪が割れやすい、変形してきた
・神経過敏
・イライラしやすい、集中できない

こんなことにもつながってきます。

つまり、カラダが快適に働くためには
日々作られる細胞や神経、代謝のために十分な栄養素が必要です。

世の中には多くのサプリメントがあります。

誰かが”いい”と言われるサプリメントを摂取して
なんだか元気になった気がする。

そんなこともあるかもしれませんが

自分にとって”どんな栄養素がどれくらい必要なのか?”

これはとても大切!

サプリメントといえど、不要なものを摂り過ぎも
栄養素のバランスを崩してしまうこともあります。

また、私自信が様々なサプリメントを試したり、調べたり
分子栄養学を学んだりと比較して

サプリメントもいろいろと材料や成分量など差があることも知りました。

人によっては、サプリメントで胃もたれやお腹の調子に影響することもあります。

サプリメントも消化吸収を上手くできない
体調のことさえあります。

自分にとって、適切なものを適度に。

そして、
基本的には食事主体で摂り入れていくことを目標とします。

今よりももっとハイパフォーマンスを望むなら
食の影響を見直してみませんか?

不足し補なった方が良いと思われる栄養素を分析して
原料や成分量、製造過程に信頼をおいているドクターズサプリメントを
今のご自身の環境に合わせてセレクトでご案内します。

栄養素が満たされてくると
細胞や神経の働きの質が変わりますので
本来の力がみなぎり、自分自身への自信へとつながることを体感してください!

コンサル60分 18,700円

2023年10月より1回 35,000円