産婦人科医
あざま ゆきえ
小さな傷は自然と治っていくことがあるように、私たちは修復力や回復力を持ち合わせています。
そのちからは日常生活習慣で高まることも弱まることもあります。
その自分の中の回復するちから、活かせていますか?
大切なのは正しく生きることではなく
楽しく生きること
そのためにからだからのメッセージに耳を傾けてみませんか
『 大人の保健講座 』 子供の頃の保健授業ならぬ”からだのトリセツ”...
じゃがいもが大好き。ポテトチップスも大好き。 昔はよく気がつくと一袋...
できるなら薬を飲まないことに越したことはない。 もし、薬を飲むという...
YUKINEと出会ってから天地創造のクリスタル・石の美しさとエネルギ...
神の依代の葎花 細々と鹿児島から続けていた生花は 今年より兵庫でもス...
市販のお菓子には精製された砂糖やショートニングが含まれていることがほ...
9月のスケジュールです。 からだのお話からタイトル変わりました。また...
先日、帰省した時のこと。 朝、食事をしていると実家に電話がかかってき...
『 大人の保健講座 』 1冊の分かりやすいからだについての本をもとに...
ひとつの命*魂が生まれるときのエネルギーのこと。 先日、夜中に二つの...
密かに込めている思い
掲載のお知らせ
産婦人科の内診
大人の保健講座 1月
天赦日の決意